生活・暮らし
小平市
プロフィール
k_nakama
仲摩邦彦建築設計事務所です。
東京都小平市の設計事務所です。
「これしかない」と納得できるようなものを目指し、
そこでしか出来ない個性的なものを実現するために、
ひとつひとつ丁寧に取り組んでいきたい、
と考えています。
お気に入り
仲摩邦彦建築設計事務所 HP
仲摩邦彦建築設計事務所 Facebook
仲摩邦彦建築設計事務所 blog
仲摩邦彦建築設計事務所 Tumblr
建築を観る
オーナーへメッセージ
<
2013年
12
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
S薬局
(10)
酒楽和華 清乃
(16)
E-House
(11)
OT-House
(16)
近況
(7)
惣菜かぼす
(7)
MS-House
(15)
YK-House
(4)
最近の記事
Project Of The Day
(8/3)
インタビュー
(7/16)
仲摩邦彦建築設計事務所です...。
(5/6)
パンフレットをつくりました
(3/31)
木箱の中
(3/15)
山に向かって
(3/14)
木の箱
(3/13)
海と山の境目に建つ
(3/12)
フェイスブック・ページ
(3/11)
敷地全体を使う
(3/10)
過去記事
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
Informations
多摩の地域ブログサービス
「たまりば」とは
ブログ開設/ログイン
ビジネス向け有料プラン
旬な情報 たまりばまとめ
多摩地域の社長 インタビュー
マーケティング関連情報
おすすめブログ
住宅設計のアイデア
住宅・建築の、 新築・リノベーション・リフォームのアイデアを、 実例を紹介しながら、説明していこうと思います。
スポンサーリンク
上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。
Posted by たまりば運営事務局 at
2013年12月26日
ガラスの壁
線路沿いの、
細長い、三角形の敷地に建つ、
店舗+二世帯住宅、
酒楽和華 清乃
...。
階段と部屋は、
ガラスで仕切られています...。
階段の先の、最上部にも、
屋上へでるためのガラス戸が付いていて、
そこからの光が、
部屋の中まで降ってきます...。
仲摩邦彦建築設計事務所
Tweet
Share on Tumblr
Posted by k_nakama at
15:32
│
Comments(0)
│
酒楽和華 清乃
このページの上へ▲